「ホームページのデザインは全てお任せします!」
このように仰って頂けるお客様は納期が早くお値打ちにホームページをご提供できます。
「全く考えていないけどとりあえずデザインを考えてみて!」
と仰るお客様は複数のデザインをご提案させて頂いておりますが、デザイン確定に数ヶ月(長いと6ヶ月以上)のお時間を頂く場合が御座います。そして高額になります。
デザインも3パターン程度であれば、初期費用に含まれる場合が御座いますが、デザイン変更を行う度にデザイン料が加算されていきます。
お客様の「頭の中」にある程度イメージがある場合は、デザイン決定も早いのですが、「やっぱりこのようにしたい!」「やはり、前回のデザインに戻したい」「全く違う注文になるんだけど、こんな風にできる??」これを繰り返すお客様も少なくありません。
デザイナーやホームページ制作会社にとっては「何回でもデザイン変更致しますよ!!」と回答させて頂きますが、工数が加算されてしまいます。もちろん、デザイン提供もビジネスですから喜んで対応して下さるでしょう!
ホームページ製作費を抑えたい!そういった方は、まずはGoogleで検索してみてください!
例えば、車屋さんのホームページだとしましょう!
Googleで ”〇〇県 中古車販売” と検索してみて下さい。
まず、広告スポンサーをスルーした、一番上位に表示されている車屋さん。
デザインを見てください。
「ん~違うな~」
そうしたら、次の車屋さん、その次・・・・そして、県名を変えて検索してみて下さい。
これを繰り返すと気づくはずです。
「あまりカッコよくない・・・オシャレじゃないのに何で一番上に表示されているのだろう・・・」
どうして、上位表記されているのかをホームページ制作会社にご質問されるのも一つの手です。
デザイナーとエンジニアは「このデザインで、こういった仕組みで上位表示を狙おう!」と考えた上でのデザイン提案をしています。
お客様が、
「ここのホームページみないなデザインで上位を狙いたい!!」
このお言葉が、ホームページ製作費を抑える第一歩となります。
是非 ”Googleで調べる” ことからスタートしてみて下さいませ。